今日も実験のためにPrometheusから時系列データを取得するスクリプトを書いていた。[[get_metrics_from_prom.py]] 一部のメトリックでは、インストルメンテーションラベルとして、"cpu"とか"device"、"interface"ごとに系列を取得することになるが、集約して扱いたい場合には、PromQLのby句かwithout句を使えばよいことがわかった。SQLのGROUP BY句のイメージが強かったけど、by句は結果に残すラベル、without句は結果から除くラベルを指定するイメージだった。