## Memo
- 本論文では、複雑なシステムや、ソフトウェアとサイトの信頼性エンジニアに役立つ他のスキルについて推論するために必要な考え方を教えるために特別に設計されたCS学部のコースについて説明する。
## Abstract
大学生を産業界に送り出すための準備に関するこれまでの研究の多くは、ソフトウェア工学と、新しいソフトウェア・システムの設計と実装に必要なスキルに焦点を当てている。すでに使用されているシステムの保守、修正、修理に必要なスキルについては、比較的あまり注目されてこなかった。このようなスキルは、[[Software Reliability Engineering|ソフトウェア信頼性工学]]の親戚である[[notes/sre/SRE|Site Reliability Engineering]]という新しい学問分野に取り込まれている。サイト信頼性エンジニアは、複雑な生産システムを管理するために、独自のスキル、ツール、テクニックを駆使する。さらに重要なことは、高い性能と信頼性を優先する一方で、人間のオペレーターによる反復作業を最小限に抑えようとする考え方を持つことである。本論文では、複雑システムの歴史に登場する重要なエピソードを読み、議論するとともに、実際に稼働するソフトウェアシステムを導入、保守、拡張することをチームに課す実践的な課題を通して、学生に現場の信頼性工学を紹介することを目的とした、高学年の選択科目について述べる。授業のデザインについて議論し、初回の授業でうまくいったこと、うまくいかなかったことを振り返る。