https://twitter.com/rkmt/status/1574306378029862912
> 教育や研究のほうがAI化しやすいので、2045年までに人類の主たるお仕事は「雑用」になっているとおもいます。
> 雑用=総合的最終調整、と言い換えることもできます(かつて農耕に牛馬が導入されて、肉体労働からの大規模な労働転換が起きたが、馬が病気にならないようにとか蹄の調子を、とかメンテしてあげるのは人間の役割だった.. それに似た関係が構築される)
> 「雑務」はあなどりがたしで、意識は心脳問題のハードプロブレムと研究者が想っている一方で、雑務セントリックな組織(=会社)では「となりの部署と意識合わせしときましょう。ちゃっちゃっと」「ちゃっちゃっとね」などと会話しています。「意識」を「合わせる」とは。