ペパボ研究所が提唱するシステム[[コンセプト]]。
[ペパボ研究所](https://rand.pepabo.com/)
> ここでいう「なめらかなシステム」とは、情報システムのことをいうのみならず、互いに影響を及ぼし合う継続的な関係にある利用者(ユーザーおよび開発運用者)と情報システムとからなる総体としてのシステムであり、以下の要件を満たします:
1. 利用者と情報システムとが継続的な関係を取り持つ過程において、利用者それぞれに固有のコンテキストを見出したり、新たなコンテキストを創出したりできること
2. 要件1.を、利用者による明示的な操作を課すことなく実現できること
3. 要件1.および2.によって得られたコンテキストに基づき、情報システムが利用者に対して最適なサービスを自動的に提供できること
栗林 健太郎, 三宅 悠介, 松本 亮介, なめらかなシステムを目指して, マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2018)シンポジウム, 4B-3, Jul 2018.
https://rand.pepabo.com/papers/dicomo2018-proceeding-antipop.pdf