勉強会と座談会のミックスみたいなのをはてなメンバーとさくらの研究所のそれぞれでやってる気がする。
- 週イチローテーションで担当が回ってくる
- 担当者は技術トピックを用意する。最近おもしろかったウェブ記事とか、タスクとか、ぼやき、昔やったおもしろかった・やばかった仕事を適当にピックアップする
- 担当者は10-15分ぐらいしゃべって、あと15-20分はそれについてみんなで雑談する
利点は準備コストは低い。雑談もできる。担当がいるので無になることはない。
欠点は深く学んでいくことは難しい。
ぼやきの例はこんな感じ。 (with はてなメンバー)
![[Pasted image 20230131185458.png]]
ブックマークの例はこんな感じ(at さくら)
![[Pasted image 20230131185447.png]]