[LINE DEVELOPER DAY 2021](https://linedevday.linecorp.com/2021/ja/sessions/115/)
> LINE LIVEは、数十万規模の同時接続ユーザが発生するライブ配信もあり、そのチャットシステムにおいては、様々なシステムやユーザの設定を一斉に同期する必要があります。
全ユーザに対してできるだけリアルタイムかつ同時に情報を反映させるタイミングを重視する機能が多く、その精度はユーザビリティに大きく影響する部分です。
今までも必要な時に情報を取得してキャッシュする仕組みはありましたが、キャッシュの有効期限が切れた時にしか情報が更新されず、更新頻度を上げるために有効期限を短くするとキャッシュの意味がなくなり、リアルタイムでもなければ一斉に同期する目的も果たせませでした。
この課題を解決するために、[[notes/system-engineering/Redis]]のPub/Subを使ってほぼリアルタイムにチャットサーバ120台に情報を配信して各サーバ内でキャッシュする仕組みを導入しました。
本セッションでは、まずLINE LIVEのチャットシステムの概要を紹介しつつ、新しく導入した同期の仕組みを紹介します。
[High-Speed Distribution to Enormous Group Using Pub/Sub of Redis - Speaker Deck](https://speakerdeck.com/line_devday2021/sub-of-redis)