[[SRE]]では、O'Connorらの著書 [[Practical Reliability Engineering]] にならい,
> システムが求められる機能を,定められた条件の下で定められた期間にわたり障害を起こすことなく実行する確率
をシステムの[[信頼性]]として定義する.[[2019__arXiv__The First 50 Years of Software Reliability Engineering - A History of SRE with First Person Accounts]]でも同様に定義されている。
サービスごとに条件と期間を具体的に定めたものをサービスレベル指標(Service Level Indicator,[[SLI]])と呼ぶ.指標値がとりえる上限値あるいは上限値と下限値をサービスレベル目標(Service Level Objective,[[SLO]])と呼ぶ.
[x.com](https://twitter.com/yuuk1t/status/1278921535378452480)