[[2004__What is Originality in the Humanities]]より引用 1. 新たなアプローチ:問題の捉え方や視点の新しさ。問題を捉える角度、枠組、着眼点などを総称したものの新しさ 2. 未開拓の事象(エリア):研究がほとんどされていない事象を研究 3. 新たなトピック:ある事象のなかでのトピックの新しさ 4. 新たな理論:これまで一連のものと考えられてこなかった考え(idea)を1つの新しい理論体系(concept)にまとめる 5. 新たな方法:研究デザインや方法、測定に用いるツールやテクニックの新しさ 6. 新たなデータ:これまでにはなかったようなデータを用いた研究 7. 新たな結果:先行研究では未知であった、あるいは先行研究と異なる結果