[[2021-06-20_Sun]] #argo #gcs #s3 Argoでは、様々な種類のコンテナが様々なartifactを生成する。 Hardwired Artifactsという機能により、artifactの置き場として、S3互換のオブジェクトストレージが使える。 参考: [Examples - Argo Workflows - The workflow engine for Kubernetes](https://argoproj.github.io/argo-workflows/examples/#hardwired-artifacts) #### GCS [Configuring Your Artifact Repository - Argo Workflows - The workflow engine for Kubernetes](https://argoproj.github.io/argo-workflows/configure-artifact-repository/#through-native-gcs-apis) - S3互換APIではなくとも、GCSのネイティブAPIが使える。 - GKEクラスタで[Workload Identity](https://cloud.google.com/kubernetes-engine/docs/how-to/workload-identity)が設定されていれば、Service Account Keyを作らなくて良い。 [[GKEのWorkload Identityの設定]] - バケット内のファイルパスをユニーク化する [[Argo Workflowのartifact repositoryのパス名をユニーク化]]